コラム・連載

ゴルフジャーナリストが見た、プロゴルファーの知られざる素顔

世界ナンバー1の「自分流」チャリティ

2019.9.15|text by 舩越園子

このページをシェアする:

 ブルックス・ケプカは「メジャー男」と呼ばれている。

 それもそのはず、2017年の夏以降、わずか3年足らずの間に次々にメジャー4勝を挙げたのだから、メジャー優勝に迫っては惜敗している「メジャータイトル無きグッドプレーヤー」たちからすれば、まさに妬ましいほど羨ましい勝ち方を遂げている。

 そんなケプカが通算7勝目を挙げたのは今年7月のフェデックス・セント・ジュード招待だった。この大会は、昨年までは米ツアーのレギュラー大会として開催されていたが、今年からは世界選手権シリーズに格上げされた。とはいえ、開催コースは従来通り、テネシー州メンフィスのTPCサウスウィンドのままで行なわれた。

 72ホール目の18番でウイニングパットを沈めたケプカ。この勝利は彼にとって初の世界選手権タイトルになったのだが、そんなビッグな優勝を喜ぶことも束の間、すぐさまケプカは視線を近寄ってきた幼い少年の方へ向け、固い握手とハグを交わした。

 少年の名はリードくん。地元メンフィスにあるセント・ジュード病院の患者の一人だ。18番グリーン脇に立ち、ケプカのプレーを真剣な眼差しで見守っていたリードくんは、この日、優勝者と握手する瞬間を何より楽しみにしていたという。

 そして、ケプカも、この日、この場所で、重い傷病と戦いながら必死に生きる子供たちと会うこと、握手やハグを交わすことを、とても楽しみにしていた。

 その証拠に、実を言えばケプカは、この大会の前週からずっと体調が悪く、試合会場では練習もできずに宿舎へ引き上げるほどで、最終日のスタート前はウォーミングアップさえできなかった。だが、そんな中でも、ケプカはどうしてもこの大会をきっちり戦い終えたい、そうしなければならないと考えていた。

 彼がそういう気持ちになったのは、彼のこれまでの歩みと無関係ではなく、そして2年前のある出来事がきっかけになっていた。

「僕の人生を変えるほどの衝撃」

 フロリダ州で生まれ育ったケプカは、地元フロリダ州立大学を卒業後、数々のタイトルを獲得し、2012年にプロ転向した。しかし、当時の米ツアーへの登竜門だったQスクール(予選会)でまさかの失敗を喫したケプカは戦う場を求めて欧州へ渡り、欧州の下部ツアーから欧州ツアーへ、その実績を引っ提げて米ツアーへという独自ルートを歩んできた。

 2015年のフェニックス・オープンで松山英樹との死闘を制し、米ツアー初優勝。2017年には全米オープンを制し、メジャーチャンピオンに輝いて気勢を上げた。

 このころのケプカは、まさに怖いもの知らずで、イケイケ状態だった。ただただ突進し、「周りには目もくれない状態だった」。

 そんなケプカが大きな衝撃を受けたのが、前述のフェデックス・セント・ジュード招待の前身で、昨年までは米ツアーのレギュラー大会だったフェデックス・セント・ジュード・クラシックにおける、ある体験だった。

 大会開幕前、ケプカはチャリティ活動の一環として、大会スポンサーであるセント・ジュード病院を訪ね、そこで重い傷病と闘っている子供たちやその家族と初めて直に接した。 「必死に生きる子供たち、懸命に支え続ける家族。その姿、その苦労を間近に見聞きしたあの体験は、僕の人生を変えるほど衝撃的だった。あれは、運命の出会いだった。あの病院で戦っている子供たちの苦悩に比べたら、僕が向き合うものなんて、何でもない」

「喜びを分かち合いたい」

 そう思ったことが、それからのケプカの心を強くしてくれた。

 2018年の春は、手首を故障し、マスターズ欠場を余儀なくされて失意のどん底へ突き落された。だが、セント・ジュード病院で出会った子供たちのことを何度も思い出し、「ネバー・ギブアップだ!」と自身に言い聞かせた。

 治療法を求めて、方々の病院を巡り、挙げ句の果てには藁をも掴む思いで馬専門のカイロプラクターの門を叩いた。そして回復し、5月に戦線復帰すると、すぐさま6月の全米オープンを制して連覇を達成。8月には全米プロを初制覇した。

 そして今年は全米プロを連覇して「メジャー男」の異名を不動にし、さらには世界選手権シリーズに格上げされたフェデックス・セント・ジュード招待も制して、通算7勝目を挙げた。

 やはり、2年前にセント・ジュード病院を訪ね、気丈に生きる子供たちと接したことが、ケプカの心の糧となり、新たな強さとなっているとしか思えない。その強さが彼に次々にビッグな勝利をもたらしてきた。

 そのことを誰よりも強く認識しているからこそ、ケプカは体調不良を押して同大会に出場し、4日間を戦い抜く自分の姿を子供たちに見せたいと思っていた。戦い終えたら、その喜びを子供たちと分かち合いたいと願っていた。

 その願いが彼をさらに強くしたのだろう。ケプカは72ホール目のグリーン脇で待っていたリードくんと、優勝の喜びを分かち合うことになった。

「自分流」チャリティ

 セント・ジュード病院で子供たちと出会ったことで、ケプカの心は強く前向きになったが、ケプカの中に生じたもう1つの変化は、社会貢献やチャリティに目を向ける姿勢が強まったことだった。

 米ツアー選手たちの多くは、結婚後に自分と妻の名前を冠した財団を創設してチャリティ活動を行なっており、未婚のケプカはまだ自身の財団を立ち上げてはいない。

 だが、いわゆる「通例」や「常道」にとらわれず、自分が思い立ったら即アクションを起こすというのがケプカの流儀だ。

 今年7月の独立記念日の週にミネソタ州で開催された米ツアーの新大会3Mオープンで、ケプカは初日のラウンド後、突然、履いていたシューズを脱いで大会ディレクターに「これをチャリティ・オークションに出してほしい」と依頼した。

 そのシューズはケプカが2016年のライダーカップで履いた思い出のシューズ。これを大会会場でサプライズのオークションにかければ、愛国心の強い米国ファンの間では、独立記念日のお祭りムードと相まって高値が付くはず。 「その値段と同額を僕が追加し、ダブルにしてミネソタの小児病院に寄付しよう」

 思い立ったら突き進むケプカの生来の姿勢は、今、そんなふうに生かされている。財団をベースにしてシステマティックに進めていくチャリティ活動がある一方で、こういうチャリティの仕方もある。

 さすがツアーデビューの仕方も、ゴルフの戦い方も、考え方も、独自路線を行く世界ナンバー1だけのことはある。社会貢献の方法も、なかなか粋である。

次回は10月15日公開予定!

バックナンバー
  1. ゴルフジャーナリストが見た、
    プロゴルファーの知られざる素顔
  2. 82. 「破竹」のナップが願うこと
  3. 81. M・ホーマの「故郷への恩返し」
  4. 80. トレーラーハウスで誓ったこと
  5. 79. 命のリレー、命のショー
  6. 78. 奇跡の復活優勝、「ミーアのミラクル」
  7. 77. 「永遠の女王」A・ソレンスタム
  8. 76. L・グローバーを大きく開花させたもの
  9. 75. 大きなゴールのための小さな目標
  10. 74. 「三つ子の魂」子どもたちのヒーロー
  11. 73. 「誰かのため」を最優先するホブランは、だからこそ人気急上昇中!
  12. 72. 亡き母のために「優勝して財団設立」を目指したW・クラークの勝利
  13. 71. 「脚光」と「薄幸」のビッグスター
  14. 70. 何かに苦しむ誰かのために活動する「フェアウエイの妖精」
  15. 69. 「0.006%」を潜り抜けたバックリーがもたらす幸運
  16. 68. 故郷をジュニア天国へ。S・ストーリングスの社会貢献
  17. 67. 鉄人レースに挑んだ女子プロのチャレンジ
  18. 66. 「ナイスガイだからこそ」のメジャー制覇と社会貢献
  19. 65. 個性派M・A・ヒメネスの恩返し
  20. 64. 全英女子オープン覇者がプロゴルファーである理由
  21. 63. メジャー3勝、だからこそ「感謝」と「貢献」
  22. 62. アフリカに水をもたらすゴルフ界のレジェンド
  23. 61. 一人の少年を讃えたフリートウッドの想い
  24. 60. 母国を離れて戦うC・スミスの母国愛
  25. 59. コロナ禍の犠牲者のために尽くした素晴らしき選手
  26. 58. 親友が闘病しながら創設した財団を守り続けるプロゴルファー
  27. 57. 救った子供が未来を救う、だからこそ救いたい
  28. 56. 「みんなのハッピー」を目指す女子ゴルフのスター
  29. 55. バレステロスからラームへ、スペインのヒーロー誕生物語
  30. 54. マリア・ファッシは幸せを運ぶアンバサダー
  31. 53. 「小さな奇跡」を信じて戦う意味
  32. 52. クールなP・カントレーの温かい社会貢献
  33. 51. L・トンプソン流、ユニークな社会貢献
  34. 50. 母国への想いが奇跡を起こす!?
  35. 49. 無名の48歳の「好きな言葉」「嫌いな言葉」
  36. 48. B・デシャンボーの熱くて厚い義理人情
  37. 47. 絵を描き続ける「みんなのヒーロー」
  38. 46. 助けたからこそ、助けられたゴルフ人生
  39. 45. 夢を追いかけられる社会にしたい
  40. 44. 負けても笑顔を輝かせた意味
  41. 43. 優しく強くなったR・マキロイの社会貢献
  42. 42. ファンファーレで送り出したい全英チャンプ
  43. 41. 「僕はそういう僕でありたい」ビリー・ホーシェルの感謝と恩返し
  44. 40. チャールズ・ハウエルの恩返し
  45. 39. メジャー・チャンプの恩返し
  46. 38. 「思い出づくり」と「自転車づくり」
  47. 37. 米ツアーの黒人選手の「声」の力
  48. 36. スネデカーは「超ナイスガイ」!
  49. 35. 「世界を救うため」動いたジュニアゴルファー姉妹
  50. 34. それが「私の生きる意味」
  51. 33. 「いつかは、私が」と誓った物語
  52. 32. 亡き母の名を冠したマンモバンを走らせて
  53. 31. ケビン・ナの人気が静かに高まりつつある理由
  54. 30. ゴルフ界の「子育て」と「本当の女王」
  55. 29. 苦難を乗り越えた3世代の物語
  56. 28. 光が当たらなかった場所に光を当てる
  57. 27. 世界ナンバー1の「自分流」チャリティ
  58. 26. 「手作りゴルフ場」から出発したプロゴルファーの社会貢献
  59. 25. ゴルフ金メダリストが考える手作り感覚のチャリティ活動
  60. 24. 惜しみなく与える「DJ」の物語
  61. 23. 輝く未来を抱くチャンス
  62. 22. 帝王の優しき野望
  63. 21. 「パットの名手」は「チャリティの名手」
  64. 20. 「ケビン・キスナー」の名前と存在感
  65. 19. ゴルフの世界でも「類は友を呼ぶ」
  66. 18. ライオン・ハートのジョン・デーリー
  67. 17. 往年の名選手と名キャディからの贈り物
  68. 16. 「たった4勝」でも「メジャー無冠」でも、どんどん高まるリッキー・ファウラーの人気
  69. 15. ジャロード・ライルの36年の人生が残してくれたもの
  70. 14. 苦労したからこそ、若者たちを手助けしたいと動き出したトニー・フィノウ
  71. 13. 授かった幸運を不運な人々のために役立てたいと願うジム・フューリックと妻の社会貢献
  72. 12. 選手もキャディも主役になった日
  73. 11. タイガー・ウッズの真心のチャリティ
  74. 10. 闘病しながらチャリティにも精を出し、「とてもラッキー」と言い切る強さ
  75. 09. ベン・クレーンの終わりなき社会貢献
  76. 08. だから、アーノルド・パーマーは誰からも愛された
  77. 07. デービス・ラブの愛
  78. 06. 彼が国民的スターである理由
  79. 05. ゴルフより大切なものを知って強くなったプロゴルファー
  80. 04. アーニー・エルスの山谷の越え方
  81. 03. マスターズ2勝のバッバ・ワトソンが一人の人間として抱く夢
  82. 02. 全英オープン覇者、ジョーダン・スピースの強さの秘密
  83. 01. プロゴルファーも、お医者さまも?「らしさ」って、難しい

著者プロフィール

舩越園子 近影
舩越 園子(ふなこし そのこ)

ゴルフジャーナリスト

東京都出身。早稲田大学政経学部卒業。
百貨店、広告代理店勤務を経て1989年にフリーライターとして独立。93年渡米。

在米ゴルフジャーナリストとして新聞、雑誌、ウエブサイト等への執筆に加え、講演やテレビ、ラジオにも活動の範囲を広げている。

『王者たちの素顔』(実業之日本社)、『ゴルフの森』(楓書店)、『松山英樹の朴訥力』(東邦出版)など著書訳書多数。

アトランタ、フロリダ、ニューヨークを経て、現在はロサンゼルス在住。

最新の書籍紹介

『タイガー・ウッズ 復活の言霊』

タイガー・ウッズ 復活の言霊
Amazonで確認

復活劇の裏にあったウッズの想い
すべての人の心を打つ48のメッセージ

誰もが憧れる絶対王者として
君臨していたウッズ。
不倫騒動、くり返された故障と手術、
まさかの逮捕劇……と、
人生の風雨にさらされたウッズ。

子供たちと向き合い、自分を見つめなおし、
見事に復活優勝を果たしたウッズ。
どれもタイガー・ウッズだが、
彼の言葉を追い、紐解いていくことで
人間・ウッズの実像が見えてくる。

そして逆境を乗り越えるために 一番大事なものとは……。

バックナンバー
  1. ゴルフジャーナリストが見た、
    プロゴルファーの知られざる素顔
  2. 82. 「破竹」のナップが願うこと
  3. 81. M・ホーマの「故郷への恩返し」
  4. 80. トレーラーハウスで誓ったこと
  5. 79. 命のリレー、命のショー
  6. 78. 奇跡の復活優勝、「ミーアのミラクル」
  7. 77. 「永遠の女王」A・ソレンスタム
  8. 76. L・グローバーを大きく開花させたもの
  9. 75. 大きなゴールのための小さな目標
  10. 74. 「三つ子の魂」子どもたちのヒーロー
  11. 73. 「誰かのため」を最優先するホブランは、だからこそ人気急上昇中!
  12. 72. 亡き母のために「優勝して財団設立」を目指したW・クラークの勝利
  13. 71. 「脚光」と「薄幸」のビッグスター
  14. 70. 何かに苦しむ誰かのために活動する「フェアウエイの妖精」
  15. 69. 「0.006%」を潜り抜けたバックリーがもたらす幸運
  16. 68. 故郷をジュニア天国へ。S・ストーリングスの社会貢献
  17. 67. 鉄人レースに挑んだ女子プロのチャレンジ
  18. 66. 「ナイスガイだからこそ」のメジャー制覇と社会貢献
  19. 65. 個性派M・A・ヒメネスの恩返し
  20. 64. 全英女子オープン覇者がプロゴルファーである理由
  21. 63. メジャー3勝、だからこそ「感謝」と「貢献」
  22. 62. アフリカに水をもたらすゴルフ界のレジェンド
  23. 61. 一人の少年を讃えたフリートウッドの想い
  24. 60. 母国を離れて戦うC・スミスの母国愛
  25. 59. コロナ禍の犠牲者のために尽くした素晴らしき選手
  26. 58. 親友が闘病しながら創設した財団を守り続けるプロゴルファー
  27. 57. 救った子供が未来を救う、だからこそ救いたい
  28. 56. 「みんなのハッピー」を目指す女子ゴルフのスター
  29. 55. バレステロスからラームへ、スペインのヒーロー誕生物語
  30. 54. マリア・ファッシは幸せを運ぶアンバサダー
  31. 53. 「小さな奇跡」を信じて戦う意味
  32. 52. クールなP・カントレーの温かい社会貢献
  33. 51. L・トンプソン流、ユニークな社会貢献
  34. 50. 母国への想いが奇跡を起こす!?
  35. 49. 無名の48歳の「好きな言葉」「嫌いな言葉」
  36. 48. B・デシャンボーの熱くて厚い義理人情
  37. 47. 絵を描き続ける「みんなのヒーロー」
  38. 46. 助けたからこそ、助けられたゴルフ人生
  39. 45. 夢を追いかけられる社会にしたい
  40. 44. 負けても笑顔を輝かせた意味
  41. 43. 優しく強くなったR・マキロイの社会貢献
  42. 42. ファンファーレで送り出したい全英チャンプ
  43. 41. 「僕はそういう僕でありたい」ビリー・ホーシェルの感謝と恩返し
  44. 40. チャールズ・ハウエルの恩返し
  45. 39. メジャー・チャンプの恩返し
  46. 38. 「思い出づくり」と「自転車づくり」
  47. 37. 米ツアーの黒人選手の「声」の力
  48. 36. スネデカーは「超ナイスガイ」!
  49. 35. 「世界を救うため」動いたジュニアゴルファー姉妹
  50. 34. それが「私の生きる意味」
  51. 33. 「いつかは、私が」と誓った物語
  52. 32. 亡き母の名を冠したマンモバンを走らせて
  53. 31. ケビン・ナの人気が静かに高まりつつある理由
  54. 30. ゴルフ界の「子育て」と「本当の女王」
  55. 29. 苦難を乗り越えた3世代の物語
  56. 28. 光が当たらなかった場所に光を当てる
  57. 27. 世界ナンバー1の「自分流」チャリティ
  58. 26. 「手作りゴルフ場」から出発したプロゴルファーの社会貢献
  59. 25. ゴルフ金メダリストが考える手作り感覚のチャリティ活動
  60. 24. 惜しみなく与える「DJ」の物語
  61. 23. 輝く未来を抱くチャンス
  62. 22. 帝王の優しき野望
  63. 21. 「パットの名手」は「チャリティの名手」
  64. 20. 「ケビン・キスナー」の名前と存在感
  65. 19. ゴルフの世界でも「類は友を呼ぶ」
  66. 18. ライオン・ハートのジョン・デーリー
  67. 17. 往年の名選手と名キャディからの贈り物
  68. 16. 「たった4勝」でも「メジャー無冠」でも、どんどん高まるリッキー・ファウラーの人気
  69. 15. ジャロード・ライルの36年の人生が残してくれたもの
  70. 14. 苦労したからこそ、若者たちを手助けしたいと動き出したトニー・フィノウ
  71. 13. 授かった幸運を不運な人々のために役立てたいと願うジム・フューリックと妻の社会貢献
  72. 12. 選手もキャディも主役になった日
  73. 11. タイガー・ウッズの真心のチャリティ
  74. 10. 闘病しながらチャリティにも精を出し、「とてもラッキー」と言い切る強さ
  75. 09. ベン・クレーンの終わりなき社会貢献
  76. 08. だから、アーノルド・パーマーは誰からも愛された
  77. 07. デービス・ラブの愛
  78. 06. 彼が国民的スターである理由
  79. 05. ゴルフより大切なものを知って強くなったプロゴルファー
  80. 04. アーニー・エルスの山谷の越え方
  81. 03. マスターズ2勝のバッバ・ワトソンが一人の人間として抱く夢
  82. 02. 全英オープン覇者、ジョーダン・スピースの強さの秘密
  83. 01. プロゴルファーも、お医者さまも?「らしさ」って、難しい