第30回
コロナウイルス肺炎 II
今回はちょっと遺伝子治療についてと思っていたのだが、周りがあまりにコロナで騒がしい、まあこの騒動の記録の意味もあると思うので、もう少しお付き合いください。
新型コロナCDVID19は2020年2月末から3月にかけて感染が急拡大しそうで、マスク始めトイレットペーパーなんかの生活品の買占め騒動まで起こっている。
前回、マスクの口利きをした話をしたが、その時、色々と声を掛けた関係で、その後もマスクや防護服の情報がひっきりなしに入ってくるようになってしまった!
ひとえに私の人徳の為すところと思いたいのだが、どうもうちの秘書が例の社長をかなり詰めたらしく、各方面の「コネの強い人たち」に声を掛けて貰ったというのが真相らしい。やっぱりね。一方でいろんなとこから「マスクないですか?」と聞かれる。知り合いの先生や病院から、はたまた中国に寄付したいという殊勝な方まで。もちろん商売にしたい人達からも。取引単位も1万枚から1000万枚まで言ってくる。
マスクといってもいろいろな規格があるから一概には言えないが、N95規格なんか人気だ。巷ではAMAZONなんかで1枚400円から1000円ぐらいで売られているのだが、だいたい1枚80円から120円ぐらいで話が来る。結構な利ザヤじゃないか!
ところが、これでも高いと言ってくる。「中国で増産始めたので相場が落ちてますよ」と。「なら、そっちで買えや!」
元々引く手数多のブツを善意(仕方なく?)で回して貰ってるのに値切れるわけがない。しかも、「詐欺も多いので現物確認させてくれ。」と来る。まあ、買う側からすると確かにその通りだし、この手の詐欺は多い。特に中国絡みにになると一層怪しい。
ただ、こちらに回して貰ってる人達は他の仕事でいろいろと付き合いがある上、マスクなんかで稼がなくてもいい人達だ。しかも億単位で現金先にいれて入荷を待っている買い手達に割って入れてもらうのだ。売り手にしたら「先に注文を確定してくれ。」となる。
今更、国内に100万枚単位で在庫なんか滅多になくて、海外から入って来るのが多いが、入って来ると瞬間に無くなる。インドネシアなどのアジアルートやロシアルートなどが多いかな。ポーランド製のマスクなんかこのルートが多い。航空便も多いが、定期的に船で来るルートがある。これらは入荷情報を知っている業者がいて、船が入って来ると日本に荷揚げすると関税がかかると言うのでので、現金取引で直接自分たちの船に載せて買って行く。
この手の取引はほんの数時間で売り切れるので連絡取るだけで忙しい。手間がかかる割に「値段が合わないからヤメます。」なんて言われたら、こっちの信用がなくなる。無理して回してくれるというのに。
医療関係者や、善意の個人の方はそんな事言わないのだが、取引単位がなかなか合わない。100万枚単位の話で来るので、1万枚だけ分けてもらうのは難しいケースが多い。大体、値切るやつは手数料くれるなんて話して来ない(病院関係者はもっと言わないけど、商売という感覚がないので仕方ないが。)。最近は防護服や消毒液などもいっぱい頼んで来る。ただ、コーヒー一杯だけの善意でブローカー業やってるいみたいでアホらしいのでなるべく関わらないようにしているのだが。
このように、政府がどうこう言っても、裏では国際的にマスクなどが飛び交ってる。
どうです。買い付ける資本があれば大儲けできますぜ。どなたか、興味のある方はどうぞ。後2ヶ月はいけますよ。
ただし、SARSの時みたいにマスクの在庫抱えて、数年後に「倉庫代かかるので、タダでもいいから持っていて下さい。」となっても知りませんよ。ウチのNPO(災害救助医療ボランティア)が東日本大震災の時はガレ場で粉塵の多い地域に入っていったのでこの「善意のただマスク」が随分役に立ったけどね。
後、知り合いがDMATで「ダイヤモンドプリンセス」乗ってとかあるけど、キリがないのでこの辺で。
著者プロフィール
Dr.中川 泰一
中川クリニック 院長
1988年関西医科大学卒業。
1995年関西医科大学大学院博士課程修了。
1995年より関西医科大学附属病院勤務などを経て2006年、ときわ病院院長就任。
2016年より現職。
- Dr.中川泰一の
医者が知らない医療の話 - 85. 中国での幹細胞治療解禁
- 84. 過渡期に入った保険診療
- 83. 中国出張顛末記Ⅲ
- 82. 中国出張顛末記Ⅱ
- 81. 中国出張顛末記
- 80. 保険診療と自由診療
- 79. マクロバイオームの精神的影響について
- 78. マクロバイオームの遺伝子解析Ⅲ
- 77. マクロバイオームの遺伝子解析Ⅱ
- 76. 中国訪問記Ⅱ
- 75. 中国訪問記
- 74. 口腔内のマクロバイオームⅡ
- 73. 口腔内のマクロバイオーム
- 72. マクロバイオームの遺伝子解析
- 71. ベトナム訪問記Ⅱ
- 70. ベトナム訪問記
- 69. COVID-19感染の後遺症
- 68. 遺伝子解析
- 67. 口腔内・腸内マクロバイオーム
- 66. 癌細胞の中の細菌
- 65. 介護施設とコロナ
- 64. 訪問診療の話
- 63. 腸内フローラの影響
- 62. 腸内フローラと「若返り」、そして発癌
- 61. 癌治療に対する考え方Ⅱ
- 60. 癌治療に対する考え方
- 59. COVID-19 第7波
- 58. COVID-19のPCR検査について
- 57. 若返りの治療Ⅵ
- 56. 若返りの治療Ⅴ
- 55. 若返りの治療Ⅳ
- 54. 若返りの治療Ⅲ
- 53. 若返りの治療Ⅱ
- 52. ワクチン騒動記Ⅳ
- 51. ヒト幹細胞培養上清液Ⅱ
- 50. ヒト幹細胞培養上清液
- 49. 日常の診療ネタ
- 48. ワクチン騒動記Ⅲ
- 47. ワクチン騒動記Ⅱ
- 46. ワクチン騒動記
- 45. 不老不死についてⅡ
- 44. 不老不死について
- 43. 若返りの治療
- 42. 「発毛」について II
- 41. 「発毛」について
- 40. ちょっと有名な名誉教授とのお話し
- 39. COVID-19と「メモリーT細胞」?
- 38. COVID-19の「集団免疫」
- 37. COVID-19のワクチン II
- 36. COVID-19のワクチン
- 35. エクソソーム化粧品
- 34. エクソソーム (Exosome) − 細胞間情報伝達物質
- 33. 新型コロナウイルスの治療薬候補
- 32. 熱発と免疫力の関係
- 31. コロナウイルス肺炎 III
- 30. コロナウイルス肺炎 II
- 29. コロナウイルス肺炎
- 28. 腸内細菌叢による世代間の情報伝達
- 27. ストレスプログラム
- 26. 「ダイエット薬」のお話
- 25. inflammasome(インフラマゾーム)の活性化
- 24. マクロファージと腸内フローラ
- 23. NK細胞を用いたCAR-NK
- 22. CAR(chimeric antigen receptor)-T療法
- 21. 組織マクロファージ間のネットワーク
- 20. 肥満とマクロファージ
- 19. アルツハイマー病とマクロファージ
- 18. ミクログリアは「脳内のマクロファージ」
- 17. 「経口寛容」と腸内フローラ
- 16. 腸内フローラとアレルギー
- 15. マクロファージの働きは非常に多彩
- 14. 自然免疫の主役『マクロファージ』
- 13. 自然免疫と獲得免疫
- 12. 結核菌と癌との関係
- 11. BRM(Biological Response Modifiers)療法
- 10. 癌ワクチン(樹状細胞ワクチン)
- 09. 癌治療の免疫療法の種類について
- 08. 食物繊維の摂取量の減少と肥満
- 07. 免疫系に重要な役割を持つ腸内細菌
- 06. 肥満も感染症? 免疫に関わる腸の話(2)
- 05. 肥満も感染症? 免疫に関わる腸の話(1)
- 04. なぜ免疫療法なのか?(1)
- 03. がん治療の現状(3)
- 02. がん治療の現状(2)
- 01. がん治療の現状(1)
- 精神科医とは、病気ではなく人間を診るもの 井原 裕Dr. 獨協医科大学越谷病院 こころの診療科教授
- がん専門病院での研修の奨め 木下 平Dr. 愛知県がんセンター 総長
- 医学研究のすすめ 武田 憲夫Dr. 鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院 院長
- 私の研究 一瀬 幸人Dr. 国立病院機構 九州がんセンター 臨床研究センター長
- 次代を担う君達へ 菊池 臣一Dr. 福島県立医科大学 前理事長兼学長
- 若い医師へ向けたメッセージ 安藤 正明Dr. 倉敷成人病センター 副院長・内視鏡手術センター長