光害問題を解決する簡単な5つの方法(13:19)

ケルシー・ジョンソン(Kelsey Johnson)
このページをシェアする:
対訳テキスト
講演内容の日本語対訳テキストです。
※映像と合わせてご覧になる方へ
自動スクロールはしませんので、映像に合わせてスクロールさせてご覧下さい。

国際宇宙ステーションで 優雅なひと時を過ごしたことがなければ この光景には恐らく あまり馴染みがないでしょう これは米国の東海岸です 右下がニューヨークで ワシントンDCまでずっと 光が続いています これらの都市は宝石のように輝き 幹線道路は 光のクモの巣のようで そんな光は とても写真映えしますね でも これが問題なのです

その光は歩道や道路や住宅を 照らすものであるのに 光は実際には上空へ向かい 宇宙にまで届いています そこでは何のメリットもありません この地球の写真を見ると 環境災害だと感じます 宝石ではなく 腫瘍なのです

私は天文学者なので 夜空をずっと愛し続けてきたと 言っても 誰も驚かないでしょう ステレオタイプそのものです ミネソタでの子ども時代 夏の夜のお気に入りのことは 抱き人形型の 古い寝袋を抱えて 家の裏に行き 何時間も夜空を眺めることでした そのためには 暗闇や 蚊の大軍にも 変な臭いの寝袋にも 動じないようになりました

(笑)

1つ特別な星があって 私は毎晩それを探しました そして その星に 極度に意識を集中させると 他のすべてが視界から消え去り その星しか目に映らなくなる という遊びをしました 私が集中できたのは ほんのわずかな間だけでしたが それをやると 宇宙との深い繋がりを感じたのです 宇宙の中に吸い込まれていくような 目まいにも似た感覚です これが起きると 馬鹿げて聞こえるでしょうが 自分が言い難いほど 取るに足らない存在であると同時に 奇妙にも大切な存在であるように 感じられました 毎晩探していた星はベガです ベガは こと座の中の 一番明るい星で 偶然ではありませんが 私の飼い犬の名前でもあります

(笑)

でも この体験は失われつつあります 私のお気に入りの こと座は マンハッタンだとこう見えます

都市とその近郊に住む人は 夜 外に出て空を見上げ 宇宙の荘厳さに 畏敬の念を抱こうにも ほとんど何も見えません この何もなく目を引かない夜空は もちろん 我々が夜に作り出す光が原因です 宇宙からも見える まさにその光が 大気を照らし そこで跳ね返って 特色のない光のスモッグを形成します この特色のないスモッグには名前があり 「光害」と言います

天文学者である私は 空に見える星の明るさで 光害のひどさのほどを 言い当てられます 分ったんですが 宇宙の秘密を 紐解こうというときには 宇宙を見られることが とても有益なのです そして― (笑) そうなんです そして 我々が検出しようとしている光は 何百万光年 何十億光年の 彼方からの光で とても かすかなものです 天文学者として 私は毎日 仕事で この問題と格闘しており 本当に大きな問題だと 言わねばなりません

でも 問題は 星を凝視するという 物好きな能力を失うだけに 留まりません 例えば 無数の動植物種が 影響を受けます ウミガメのことや 花粉を運ぶ動物や 超重要な可愛い 生き物について 話すこともできますが 代わりに私は 静かで控えめなヨーロッパチヂミボラ についてお話します みなさん 見たことはあっても あまり関心を向けたことは ないでしょう でも とてもいかしてるんです 1年間の合計でも めったに10m以上は 移動しません 獲物を襲うときも 時速約1mmという 機敏さです そして―

(笑)

それでも大丈夫なんです フジツボみたいなのが 相手ですから

(笑)

ヨーロッパチヂミボラは 沿岸の潮間帯に生息しており 実は 生態系の中で 重要な部分を担っています ヨーロッパチヂミボラは 主要な肉食無脊椎動物であるだけでなく カニや鳥といった動物にとっての ごちそうになります そのため この巻貝は 危うい状況に置かれています なぜなら 水の中に入り過ぎると カニが脅威となり 水から離れすぎると 鳥の格好の餌食になります

なぜ天文学者が巻貝の話なんか しているんでしょう? 自問自答ですが なぜなら その行動が 光害の影響を受けるからです たとえば ヨーロッパチヂミボラが 夜に人工光に当たると 捕食者のいる水の中にいる 可能性が2倍高まり 生命の危険が高まります あまり素早く逃げることも できませんし だから―

(笑)

もう1つの問題は カタツムリの歩みでしか 動けないことです 一度いなくなれば 数が戻るのに 数十年かかり 生態系の他の部分にも 影響が出てきます 鳥、フジツボ、カニなどです 光害が 生態系全体に 連鎖的な影響を及ぼすという 小さなヌルヌルした一例です

実質的には これまで研究されてきた種のすべてが 光害による影響を受けます 人間も例外ではありません そのことについてお話しましょう 光害が睡眠に影響を与えることには 驚かないでしょうが 肥満との関係には 驚くかもしれません 事実 最近の研究では 80か国において 肥満率の違いの7割以上が 光害の程度により 予想できることが分かりました そのうえ 光害はジャンクフードを 食べることと同じくらい 過剰体重に関わっていることが 分かったのです さらに悪い話もあります 夜 人工光に 相当量当たっている人は 乳がんになる可能性が 約5割上がります 実際 光害はあらゆるがんと 相関関係があります 制御された実験下では 夜間に浴びる人工光の量と 腫瘍の成長速度には 直接的な関連性があります

普通の光がどう がんに影響するのか 不思議に思われるかもしれません

おそらく大変重要なホルモンである メラトニンが原因です 人類は何百万年もかけ 進化する中で 概日リズムに合わせて メラトニンを生成するようになりました 何が起きているかというと 夜 光が目の裏の網膜を刺激すると メラトニンの生成が乱され それが乱れることで 一連の他の化学プロセスにも 影響が出て それにはエストロゲンの生成も 含まれます エストロゲンのバランスが崩れると 本当に良くないことが起きます 実際 とても悪いことで 国際がん研究機関は 人間の概日リズムの乱れは がんの原因になるとしています また 興味本位でお伝えしますと 光害が関係するものには 頭痛、不安神経症、 鬱病、糖尿病 心血管疾患、その他様々な病気があります

でも 健康なんて 気にしないかもしれませんね いずれにしろ 死ぬんだし 明るい部屋で死ぬ方がマシだと

(笑)

皆さん死を笑い飛ばせるなんて 素晴らしいです

(笑)

でも お金のことなら 気にするかもしれません 無駄な光に使わているお金は 宇宙に届いている光 何のメリットもない あの光のコストは 年間30億ドルにも達します そのお金があれば 本格的な風力発電用の風車を 1,000台建設したり ワシントンDCの全公立校の 2年分以上の資金になります 私のお気に入りの使い道は すごくほしいけど 高くて買えない テスラ モデルX SUVを 3万台買うことです

(笑)

エコカー減税も付いてきます そして存亡に関わるコストもあります

宇宙の中での地球の位置が 分からなくなることに どれほどの影響があるのか データはありませんが それはたぶん 私がお話しする他の恐ろしい どんな数字よりも 人類への影響が大きいでしょう しかも 時と共に悪化していきます 光害は約35年ごとに 2倍になっています すなわち 次の10年間で 米国の東半分は実質的に たそがれの時間帯より 常時 明るくなるでしょう

光害による他の問題もあります 目で見えるものより かなり悪い問題です 我々の目は光のスペクトル全体の ごく小さな範囲だけを 感知するよう進化してきました 目には見えない 不可視光にも 光害の問題があります ほとんどは現代テクノロジーから 発せられています 携帯電話や車間距離レーダー 今や需要のあるらしい おしゃべり家電みたいな これら現代テクノロジーが発する信号は 我々が探知を試みている 地球の外側の宇宙から来る 非常にかすかな光を すっかり打ち消してしまいます 念のために言っておくと 宇宙の大部分は地球の外にあるんです

(笑)

そして人工衛星もあります 人工衛星は可視光線と不可視光線の 両方の問題があります いろいろな民間企業が 何万もの人工衛星を 地球軌道に配備する 計画を立てていますが 文字通り 空に見える星の数より 多いというだけでなく 不可視光を地球に送り返しもします 不可視光を使って 宇宙を研究している 私のような天文学者にとっては まるで太陽を見つめながら その裏にあるロウソクを 見ようとしている感じです

はっきりさせておくと このような現代テクノロジーは 携帯電話にせよ 人工衛星にせよ 車間距離レーダーにせよ 本質的に悪いものだとは言いません おしゃべりキッチン家電は どうか分かりませんが―

(笑)

私はまだ携帯電話と話す オーブンを買うほど くたびれてはいません 私も みなさん同様 夜に照明は使います でも 言いたいのは 今日 耳にしてきたような 世界の問題の中には 圧倒的で解決困難なものも ありますが 可視光の光害は その類の問題ではないことです 馬鹿げたほど単純なんですよ 非常に簡単な5つのことを 実行してください 照明を必要以上に明るくしない 必要ないときは照明を使わない 照明を使うときは 確実に覆いをつけ 空まで光が届かないようにする LEDライトについては 選択肢があるなら 青っぽいのは買わない 「温白色」というのを探してください 「自然光」や「昼光色」という LEDライトを買ったら 宇宙なんて嫌いだと 言っているようなものです

(笑)

最後に 周りに喚起してください 皆さんの地元にも 照明に関する規則があるか 夜空にやさしい規則かどうかを 確認してください もっと言うと 国のレベルでも声を上げ 礼儀正しく この会場におられるかもしれない― 政府職員の方に 見えない宇宙の景色を競売にかけ 最高入札者が 現状のように したい放題に光害を起こさぬよう 依頼しましょう

さて 良い先生みたいに みなさんに宿題を 出しておきます 本当に真っ暗な夜空を もし見たことがないなら 実際に自分で見て経験してください なぜなら 経験がないと 自分が何を逃しているのか 人類が何を失いつつあるのか 分からないからです

ありがとうございました

(拍手)

  • テキストだけで読む
  • 元に戻す
このプレゼンテーションについて

星が輝く夜空を見上げたことはありますか? 今行動しなければ、この非常に美しい光景が失われてしまうかもしれないと、天体物理学者のケルシー・ジョンソンは言います。この魅力的で、予想外に笑わせられるトークで、ジョンソンはいかに光害が人間を含むほぼすべての生き物に影響を与えるかを説明し、この問題の解決の助けとなる「馬鹿みたいに簡単な」5つの解決法をお教えします。

こちらもオススメ!

技術がもたらす予期せぬ結果を笑う

チャック・ナイス

中国に於ける安全な食品の将来

マチルダ・ホー

絶滅種再生の夜明けとそれが意味すること

スチュアート・ブランド

もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら

ブレット・ヘニッヒ

脳をコンピューターにアップロードしたらどうなる?

ロビン・ハンソン

私たちは免疫細胞をハックしてがんと戦わせられる

エリザベス・ウェイン

人間の感情の歴史

ティファニー・ワット・スミス

注目されたいという欲求は創造性を削ぐ

ジョセフ・ゴードン=レヴィット

ドクターズゲートおすすめコンテンツ

レジデントノートの
羊土社提供

新研修医・医学生の
皆様の勉強に役立つ
情報をご紹介します。

by 羊土社

DICの病態と
その制御分子

トロンボモジュリンを
アニメーションで
わかりやすく解説。

by 旭化成ファーマ

Webセミナー
心房細動《動画》

わかりやすい!
すぐに役立つ心房細動に
ついてのレクチャー

by トーアエイヨー

創傷ケアのポイント
~褥瘡処置と治療法~

創傷ケアにおける
褥瘡処置と治療法を
動画で紹介。

by 科研製薬

動画一覧へ戻る

視聴数ランキング集計期間: 8/10~8/23

TED 最新15件