若手医師の提言
このページをシェアする:

 

神津内科クリニック 神津 仁 院長

院長

神津内科クリニック 神津 仁 院長

神津 仁の名論卓説 2024年12月号 《毎月更新》
Unexpectedly(I)

思いもよらない事がまだまだ世の中にはあって、知識欲、好奇心を募らせる事が今でも少なくない。研究社新英和・和英(第5版)中辞典4.2.5を引くと、Unexpectedlyは「思いがけなく、不意に、突然、意外なことに(は)」とあり、用例として「Unexpectedly,…[ 続きを読む ]

dd dd


東北大学病院 石井正教授

東北大学病院 教授

石井正

【シーズン3】地域医療を担う人材育成 2024年11月号 《 11月15日更新! 》
医学生へのメッセージ その1

「これは」というものは特にありませが、⾃ら学ぶ姿勢は必要と思います。また、今の医学部は勉強が⼤変だという話は毎年の1年⽣にしています。東北⼤学医学部の1年⽣に対して、東北⼤学ご出⾝で東北⼤学の最も⼤きな関連病院の⼀つである岩⼿県⽴中央病院の... [ 続きを読む ]

コラムを読む バックナンバー


中川クリニック 中川泰一先生

中川クリニック 院長

中川泰一

医者が知らない医療の話 2024年11月号 《 11月10日更新! 》
マクロファージと不妊治療

さて、今回は不妊のお話。実はマクロファージ活性化するや腸内フローラ移植が不妊治療に効果があるのだ。こう聞くと、「なんの関係があるんだよ?」と思われるかも知れない。しかし、以前からこの事は言われてて、私も14組観てるが、皆妊娠されている。 ただ、... [ 続きを読む ]

コラムを読む バックナンバー


東北大学病院 石井正教授

東北大学病院 教授

石井正

【シーズン2 No,12】フィジシャン・サイエンティストに

東北大学はリサーチマインドを持った医師、科学者でもあり、医師でもあるフィジシャン•サイエンティストを育成したいと考えています。単なる臨床医にとどまらず、研究心や探究心のある医師の育成を目指して、医学科3年次の19週間(約5カ月間)、生はそれ... [ 続きを読む ]

コラムを読む バックナンバー


東北大学病院 石井正教授

東北大学病院 教授

石井正

【シーズン1 No,18】東北大学の教授に就任する

震災から1年が経って、私は外科に戻り、普通に手術もしていました。ある日、昼食をとっていたら、「消化器内科の下瀬川徹教授からお電話です」と言われたんです。下瀬川教授とは面識がないし、消化器内科がご専門だけに、私が手術で失敗したか、何... [ 続きを読む ]

コラムを読む 


高須クリニック 高須克弥院長

高須クリニック 院長

高須克弥

2022年の再生プロジェクト

少しずつ進めています。年をとっていくわけだから、常に再生プロジェクトを行っていかないといけません。目尻のところを引っ張って、おでこをもう少し上げて、肌を綺麗にしたいと思っています。増毛も計画しているのですが、増毛はがんに... [ 続きを読む ]

コラムを読む 


国連児童基金(UNICEF)東アジア・東南アジア・太平洋地域事務所保健・衛生部 平林国彦部長

国連児童基金(UNICEF)東アジア・東南アジア・太平洋地域事務所保健・衛生部 部長

平林国彦

医師のキャリアの多様性

新専門医制度の目的は、国民に広く認知される専門性を確立し、医師の質の向上と、医師の偏在是正を図り、かつ医師の役割分担を進めることにより、効率良い医療システムの確立に貢献する、と理解しています。しかし一方で、基幹病院が都市部に... [ 続きを読む ]

コラムを読む 


慶應義塾大学医学部生理学教室 岡野栄之教授

慶應義塾大学医学部生理学教室 教授

岡野栄之

慶應義塾大学アントレプレナー育成コース

前回、オープンイノベーションへの流れは劇薬だと申し上げましたが、やはりそちら側をする人も必要なので、慶應義塾大学では大学院医学研究科の修士課程にアントレプレナー育成コースを設置しました。慶應義塾大学の良いところは総合大学であるところなので、... [ 続きを読む ]

コラムを読む 


徳島大学国際センター国際協力部門 特任教授 内藤毅教授

徳島大学国際センター国際協力部門 特任教授

内藤毅 教授

人材を育てる

どの分野でも同じですが、基本的なことや基礎を身につけることが重要です。今の若い先生たちはアクティブだし、よく頑張っていると思います。ただ海外に行きにくい環境になっていることが残念です。若い医師には「自分のことをよく知ったうえで... [ 続きを読む ]

コラムを読む


聖マリアンナ医科大学臨床腫瘍学講座 中島貴子教授

京都大学医学部附属病院 次世代医療・iPS細胞治療研究センター 教授

中島貴子

腫瘍内科医に求められるもの

大きく分けて二つあります。これは私たちの講座の方向性とも一致するものですが、一つはエビデンス以外の実力を磨くこと、もう一つは探究心です。腫瘍内科はエビデンスの移り変わりが激しいですし、エビデンスベースドメディスンを... [ 続きを読む ]

コラムを読む


総合病院国保旭中央病院 副院長、総合診療内科部長、臨床教育センター長 塩尻俊明先生

総合病院国保旭中央病院 副院長、総合診療内科部長、臨床教育センター長

塩尻俊明

総合診療科と病院経営

総合診療とへき地医療を一緒にしてしまうのは問題です。今、若い医師が新専門医制度での、総合診療科の専攻医プログラムを選びたくない1つの理由は、半年以上のへき地研修が義務付けられたからかもしれません。若い医師はこれを敬遠して... [ 続きを読む ]

コラムを読む


イムス東京葛飾総合病院 心臓血管外科 特任部長 磯村正先生

心臓血管外科 特任部長

磯村正

心臓血管外科とAI

やはり診断や手術の手順といったところに入るでしょう。ただ、医師の経験もそれぞれですし、一概に利用すると言っても難しいと思います。しかし、内科で行っている画像診断のような分野ですと、人より見落としが少なくなるでしょうし... [ 続きを読む ]

コラムを読む


谷口 克(まさる)

元 国立研究開発法人理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センター長

谷口 克(まさる)

自然免疫と獲得免疫の両方を活性化

臨床の先生方もどこかで基礎研究に携わるといいと思います。そうすると、ものの見方が全く変わってきます。臨床で患者さんを診ている人が本当は一番いい問題提起をしてくるんです。それではどうやって解決するのかというときに ... [ 続きを読む ]

コラムを読む


千葉大学 岩瀬博太郎教授

岩瀬博太郎教授コラム

岩瀬博太郎

会員限定AI(人工知能)と法医学

私どもでは人間が入力しています。大学によってはコンピューターに入力させているのですが、対話型ではありません。だから自分でボタンを押して、「今から始めます」などの決まった言葉を言って自動書記が始まるシステムなんです。

dd


獨協医科大学 井原裕教授

こころの診療科教授

獨協医科大学 井原裕教授

会員限定人間としての患者を診る、プロの精神科医を目指せ

自治医大時代も精神鑑定はやっていましたが、留学から帰って、国立療養所南花巻病院に就職したころから、本格的に鑑定を引受けるようになりました。その後、順天堂に移って埼玉県内の事件を手がけるようになり、獨協に移籍後は新聞の一面トップを飾るような事件も担当しました。暗くて汚い拘置所の取調室で、重大事件の被疑者と1対1で話すのは、まったくもってドストエフスキーの『罪と罰』の世界です。

dd


愛知県がんセンター 木下 平 総長

総長 消化器外科

愛知県がんセンター 木下 平 総長

会員限定がん専門病院での研修の奨め

悪性新生物すなわち“がん”は言うまでも無く、死因、罹患の第一位を占める国民病です。団塊の世代が、がん好発年齢に達し、今後しばらくは患者数が増え続けます。がんの原因は単一ではないため、感染症における抗生物質のような画期的な治療薬の開発は望めません。診断治療における着実な進歩はありますが、まだまだ克服までには時間がかかりそうです。

dd


鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院 武田 憲夫先生

院長、脳神経外科

鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院武田 憲夫先生

会員限定医学研究のすすめ

昨今の医学は、専門化、分化がめまぐるしく進み、それぞれの分野で学会、研究会が立ち上がっている。私が専門にしている脳神経外科の分野でも、全国規模の脳神経外科関連学会、研究会だけでも優に20は超える。そしてその内の主立った会は、専門医、認定医、指導医制度を設けており、昨今の多くの若い医師は、その資格を取得すべく向上心を燃やし、当面の目標としている。

コラムを見る


国立病院機構九州がんセンター臨床研究センター長 一瀬先生

臨床研究センター長

九州がんセンター臨床研究センター長 一瀬先生

会員限定私の研究

私は1978年3月に長崎大学医学部を卒業後、5月より宮崎医科大学第2外科の研修医となった。新設医科大で医師が絶対的に不足していたこともあって教授を含め諸先輩方の「様々な研究」の助手をさせて頂いた。犬を用いた対外循環装置を使用しない超低体温下での開心術など心臓関連の基礎研究から当時がん患者の細胞性免疫反応を測定するためのツ反反応をみる臨床試験なども経験した。

コラムを見る


福島県立医科大理事長兼学長菊地臣一先生

理事長兼学長、整形外科

福島県立医科大理事長兼学長菊地臣一先生

会員限定次代を担う君達へ
-私の歩みからの次世代への提言-

私は、大学紛争時代に学生生活を送りました。大学のロックアウトという異常事態も経験しました。元々、医学部志望ではない私は、戦後、公職追放にあった父の強い勧めで医学部を受験しました。結果は、補欠合格でした。気が進まずに入った医学部ですが、今は医師になって後悔はしていません。

コラムを見る


倉敷成人病センター安藤先生

副院長 内視鏡手術センター長

倉敷成人病センター安藤先生

会員限定若い医師へ向けたメッセージ

今回、婦人科の腹腔鏡手術についてお話したいと思います。私は1997年比較的遅くなってから腹腔鏡を始めました。パイオニアといった立場ではないのですが、比較的多くの腹腔鏡手術に接する機会、また国内外の多くの学会を経験する機会がございました。これからいろいろな事を学んで行かれる若い先生方にこれらの経験やそれに関連し感じたことをご紹介したいと思います。

コラムを見る

ドクターズゲートおすすめコンテンツ

研修医が知っておきたい
「当直医の心得」

当直の第一線に立つ研修
医にいざという時役立つ
「当直医の心得」とは

by 医歯薬出版

循環器患者さんへの治療
説明に便利な画像集

循環器疾患の病態・
検査・治療に関する
イラスト・画像集

by トーアエイヨー

脳血管3Dイラスト

患者さんへの症状説明用
医学生等の自習用として
ご使用頂けるツールです

by 大塚製薬

高尿酸血症を
もっと知ろう!

○×式のクイズを解いて
高尿酸血症の理解を
深めていこう!

by 日本ケミファ

 

  • Dr.井原 裕 精神科医とは、病気ではなく人間を診るもの 井原 裕Dr. 獨協医科大学越谷病院 こころの診療科教授
  • Dr.木下 平 がん専門病院での研修の奨め 木下 平Dr. 愛知県がんセンター 総長
  • Dr.武田憲夫 医学研究のすすめ 武田 憲夫Dr. 鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院 院長
  • Dr.一瀬幸人 私の研究 一瀬 幸人Dr. 国立病院機構 九州がんセンター 臨床研究センター長
  • Dr.菊池臣一 次代を担う君達へ 菊池 臣一Dr. 福島県立医科大学 前理事長兼学長
  • Dr.安藤正明 若い医師へ向けたメッセージ 安藤 正明Dr. 倉敷成人病センター 副院長・内視鏡手術センター長
  • 技術の伝承-大木永二Dr
  • 技術の伝承-赤星隆幸Dr