鬱の友達と心を通わせるには(13:11)

ビル・バーナット(Bill Bernat)
このページをシェアする:
対訳テキスト
講演内容の日本語対訳テキストです。
※映像と合わせてご覧になる方へ
自動スクロールはしませんので、映像に合わせてスクロールさせてご覧下さい。

人生で交わした他のどんな会話よりも 僕を明るい気持ちにしてくれたのは ある女性との会話でした 女性が言うには その数日前 グランド・キャニオンの崖の淵まで ジープ・ラングラーを運転して行き そこで車を停め エンジンをふかしながら 車ごと飛び降りようとしていたと 僕は重度の社交不安障害持ちですが なぜかこの時は全く 緊張することなく会話ができました

(笑)

女性は そこに到るまでの日々に 自身の人生に何が起こっていたのか 飛び降りようとしたその瞬間 何を考えていたか なぜ死にたかったか そして なぜ思い留まったかを 話してくれました お互いに頷き合い 微妙な笑みを交わしたら 次は僕が自分の話をする番でした 山里にある病院の精神病棟にある 清潔な談話室内のテーブルに たどり着くまでの 僕の物語 睡眠薬を飲みすぎて 処置を受けた後 病院に 「うちの精神病棟のお客さんになるなら 大歓迎だよ」と言われたというわけ

(笑)

僕と女性は 本当に車で飛び降りていたら 絵葉書として傑作になったろうと冗談も言い

(笑)

鬱病ネタで盛り上がり

(笑)

彼女といると ひどい鬱でありながら 同時に 他者と真に心が通じている— そんな経験ができました 生まれて初めて 鬱病持ちなんだと人に話し そして いい気分になれました 鬱って悪いことじゃないんだ と

さて 談話室のテーブルにいる一人が 自分の家族または 親しい友人だったとしたら その人と気楽に話せますか 精神病棟じゃなくて 家の台所のテーブルで ひどい鬱なんだと 打ち明けられたとしたら?

世界保健機関によると 鬱は 世界中で 体調不良や身体障害を 引き起こす主な原因となっていて 3億5千万人が患っています アメリカ国立精神衛生研究所の報告では 1年間に アメリカ人口の7%が 鬱状態を経験しています つまり 鬱は超普通のことなのです しかし 僕の経験では たいていの人は鬱の人とは 話したがりません 本人がハッピーなふりを しないかぎりはね ちょっとした付き合いでは 元気にふるまうのが妥当なんです パンプキン・スパイスラテの注文で シロップ増量を頼むのに こう説明する鬱の人はいません 「底なしの心の闇から 逃げ出す希望を完全に失ってしまった だからシロップが多めに要るんだ—

(笑)

今日もね」と

(笑)

鬱だからといって 他者と繋がりたいという 欲求が減少するわけではありません ただ できなくなるのです 皆さんがどうお考えかは知りませんが 鬱を抱えている友人や家族と話すことは すごく簡単で それどころか 楽しいかもしれません でも「夜遊び中レディガガと自撮りして フェイスブック投稿!」的楽しさではなく 無理せずに 人付き合いを楽しめる そんな楽しさのことです 誰も居心地の悪い思いをせず 沈んだ顔をした人を「お陰で休暇が台無しだ」 などと責める人もいません

そもそも どうして こんな溝が存在するのでしょうか 一方には 鬱を抱えている人たちがいて 不快な または困惑させるような 言動をするかもしれません なぜなら その人たちは 他の誰にも見えない敵と 頭の中で戦っているからです もう一方には 大多数の人が その溝の向こうから 顔をしかめて見ています 「なんでそんなに鬱なんだ ワケわからん」とでも言いたげに

皆さんも こういう溝を 感じることがあるかもしれません この溝に橋をかけたいと思いますか? いや 遠慮する と思うかもしれません それだって 至極真っ当な選択です もしくは もっと仲良くなりたいけれど 疑問や心配の方が 勝っているのかもしれません 名付けて 「アッチ系が…」いや 「あっち側が気になる人」ですね

(笑)

鬱の人を避けてしまう 「かもしれない」理由として 考えられることを挙げましょう 鬱状態の人と関わったら最後 その人の心の健やかさに対する責任が とたんに のしかかるんではないかと 恐れているのかもしれません でも心理学の権威ドクター・フィル みたいな対応は必要ありません ただ 親しみをもって どちかっていえば コメディアンのエレンみたいな

(笑)

かける言葉が見つからないのでは と不安に思っているかもしれません 話そうとするたびに ギクシャクしてしまい 唯一 ホッとできるのは お互い会話を諦め 携帯電話を 見つめる時間だけになってしまうのでは と 「何を言うか」は そんなに重要ではありません 何も怖がる必要がないのに 怖がっているだけかもしれません もし 自分の心の中に潜む 負の感情から 逃げ切れているなら すごいことじゃないですか そのまま突っ走りたまえ

(笑)

人の感情には てんで疎い人でも 鬱の人と親しくなれます もしかして 鬱は伝染すると聞いて うつるのが不安なのかもしれません それなら 手を消毒すればいいんです

(笑)

人と人との絆が結ばれる喜びに 感染する確率の方がはるかに高いですよ

あるいは鬱の人を違った目で 見ているのかもしれません 問題がある人 もしくは 欠陥のある人だと考えているのでしょう 様々な大学の研究結果が示していますが 優秀な生徒ほど躁鬱の症状を 抱えやすいのです 鬱の人の脳は壊れているのでも 傷害があるわけでもなく 他の人とは違う働きをするだけです 僕は「幸せな人はわかってないな」 と何年もの間思ってました

(笑)

終いには 幸せな人を差別するのを 止めましたけどね

(笑)

僕は 8歳の時から鬱と闘っていますが 驚いたことに それから何十年かして その闘いに勝ち始めました 辛く苦しい時間の中にいることが ほとんどだったのが 人生を楽しむようになってきました 躁鬱病と上手く付き合い 過食症や依存症や 社交不安障害といった 他の心の問題を克服しました 今僕はこの溝の両側で 生きています 今日は 自分の経験に基づいて その溝に橋をかけるヒントを 提案しましょう もし よければですが 科学的な根拠のあるものではありませんが たくさんの鬱経験者と接しながら 改良を重ねてきたアドバイスです

まずは 避けてほしいこと つまり 「しないでほしい」ことから 最も言ってほしくない言葉の一つが 「そんなこと忘れて元気になれ」 いい考えだし 最高なんだけど ただ そんなことは 僕らも既に考え済みです

(笑)

そんなに言うほど簡単に元気に なれない状態を鬱といいます

(笑)

(拍手)

僕らは鬱を体で感じています 僕らにとっては身体的な苦痛なのです 医学的には 骨折した人や癌の人に 「そんなこと忘れて元気になれ」と 言っているのと同じことです なんとしても鬱を治してやろうとは しないでください 有難いけど でも 鬱の人からすればプレッシャーですし 期待に応えられていないと感じてしまいます ある人にとっては元気の出ることでも 僕らには効かないかもしれません 精神疾患をアイスクリームで 治そうとしても無理です それはそれで残念な話です 本当に治ったら最高ですからね

(笑)

鬱の人に否定的な反応をされても 気を悪くしないでください 1年ほど前に 僕の友達が すごく孤立していて落ち込んでいる とメッセージを入れてきました そこで あれこれと助言しました でも 彼は「駄目だ」ばかりで 聞く耳持ちません 僕は怒り心頭です 僕の素晴らしい助言を 聞き入れないなんて何様のつもりだ と

(笑)

でも 自分が鬱だった時の ことを思い出したんです いかに将来にたいして 絶望していたか とか 突然みんなに嫌われているように 感じた といったようなことです そうではないと どんなに言われても 僕は信じませんでした そこで その友達には 僕は味方だからねと伝え 悪く思わないことにしました

鬱の人から元気が感じられないからって 狼狽しないでください サメに襲われているわけじゃありません 「沿岸警備隊を呼べ 友達が悲しそうだ! 」

(笑)

落ち込んでいるからって 危険な状態にあるというわけではありません もう一度言います この社会では みんな 真逆のことを教えてられているので 常識的に考えるとおかしいのですが 落ち込んでいるからって どこかが おかしいというわけではありません

皆さん 各自当てはまるアドバイス そうでないものもあったでしょう 取捨選択してください それに 無理して仲良くなる 必要はないんです でも 仲良くなりたいと思うなら 次は「やるといい」ことを アドバイスします まず 自然な声の調子で話しかけること

(笑)

僕らが鬱だからってあなたまで 悲しそうに話さなくてもいいです 風邪の人に話しかける時 鼻を垂らす必要がないのと同じです

(笑)

元気そうにしているから 失礼だなんてことはないです いつものあなたでいて下さいね 力になりたいなら 何ができ 何ができないかを はっきりと伝えてください 僕は「いつでも電話でも メールでもしてきていいよ その日のうちには 返事できないかも しれないけど」と言っています 何かしようとしてくれなくてもいいし はっきり条件付きで ささやかな手助けを 申し出てくれても 一向に構いません 大切なのは 鬱の人自身に 選択権を与えることです 了解を得てほしいのです ちょっと前のことですが 僕が鬱になった時 友達から連絡が来て こう言われました 「どうしているか知りたいんだけど 毎日電話してもいい? 毎日メールして 週の終わりには電話をするとか? どうするのがいいかな?」 僕の許可を得ようとしてくれたので 彼女を信頼することができ 今でも僕の親友です そして 僕の最後のアドバイスは 鬱ではない 普通の部分で 関わってほしいということです ある友達のことですが 彼を心配する周りの人は 一緒に買い物に行かないかとか 車庫の掃除を手伝わないかとか 電話してくるそうです 鬱の友達は無償の 労働提供者だったりするかもですよ

(笑)

僕が言いたいのは つまり 何らかの形で鬱の人を あなたの人生に 貢献できるよう促してほしいってこと 例えば 見たい映画に 一緒に行ってくれないかと頼む程度の 些細なことでもいいんです

と まあ 沢山「したらいいこと」と 「してはいけないこと」を言いましたが これも絶対不動のリスト というわけでは全くありません でも 覚えておいてほしいのは どれもが1つの指針に 基づいているということです それはジープの女性にも 通じることです 僕が回復への道を踏み出すきっかけを 苦もなく作ってくれました その瞬間の ありのままの僕でも 存在価値があり 会話相手として不足ないという 話しぶりだったからです 鬱の人の人生が あなた自身の人生と同じくらい 濃いもので 大切で 美しい という意識で話してくれたら もうその人とあなたの間に 橋を架ける必要なんてありません 溝はもう埋まっているからです 言葉より こっちを大切にしてください そしたら その人の人生の中で 最高に心弾む会話になるかもしれません それがあなたの大切な人に 何をもたらすでしょうか あなた自身にとってはどうでしょうか

ありがとう

(拍手)

  • テキストだけで読む
  • 元に戻す
このプレゼンテーションについて

どうしたら親しみをもって鬱の友達と付き合えるかイマイチわからない? コメディアンであり、語り手でもあるビル・バーナットからのアドバイスをどうぞ。鬱の人と話す時に「したらいいこと」「しないほうがいいこと」をお教えします。この次会話する時は、思いやりと、そしてちょっぴりユーモアも交えて対応できるはず。

こちらもオススメ!

「あなたの脳をくれませんか?」CTEと脳震盪の真実を求めて

クリス・ノインスキー

スナドリネコとマングローブ林保護の繋がり

アシュウィン・ナイドゥ

プロレスラーが話す、自信を持つための手引き

マイク・キニー

他人同士の集まりをチームに変える方法

エイミー・エドモンドソン

あなたの職場でジェンダーバイアスを取り除く方法

サラ・サンフォード

肉体の再生

アラン・ラッセル

若い血液で若返る方法 — まさに文字通り

トニー・ウィス=コレイ

「人であること」という言語

ポエト・アリ

ドクターズゲートおすすめコンテンツ

マンガで解説!
「利尿薬の基礎と臨床」

図表を使用して
内容のポイントを
わかりやすく解説!

by 大塚製薬

対談!高血圧治療に
新たな選択肢が登場

高血圧治療にテープ剤が
新登場。特徴と期待を
お二人の先生が解説。

by トーアエイヨー

40代・神経内科K先生の
"やってよかった"対策法

専門医制度の改変前に…
残り1ヶ月でも間に合う
勉強法を紹介

by メディックメディア

ジュニアレジデント
インタビュー

全国各地の初期研修医が
研修先病院の現場で
感じた生の体験を語る。

by リンクスタッフ

動画一覧へ戻る

視聴数ランキング集計期間: 8/10~8/23

TED 最新15件